米の食べ方・選び方

【胃が弱くて玄米を食べられないあなたに】胚芽米のメリット、注意点、おすすめ胚芽米

更新日:

胚芽米

女性

お米選びに悩んでいる人
「玄米に興味があるけれど、胃が弱くて食べられない。玄米より食べやすくて消化が良くて、でも栄養のあるお米ってないかしら。」

 

たっくん
「そんな疑問にお答えします。」

本記事の内容

  • 胚芽米のメリット、注意点、おすすめ胚芽米紹介

こんにちは、お米大好きたっくんです。

たしかに、玄米は栄養があるけれど胃には重たいですよね。

5歳の娘がいるわが家でも、お米選びには試行錯誤を続けています。

今までは玄米と白米を織り交ぜていたのですが、最近は胚芽米も食べ始めました。

胚芽米は、玄米の栄養と白米の食べやすさを併せ持っていて、胃が弱い方におすすめしたいお米です。

今日の記事では、胚芽米のメリットと注意点について紹介していきます。

【胃が弱くて玄米を食べられない方向け】胚芽米のメリット、注意点、おすすめ胚芽米

胚芽米のメリット

お米は、外側をおおっている糠(ぬか)をどれだけ削る(精米する)かによって、呼び方が変わります。

お米の種類

  • 玄米:外側のぬかが全部残っている(胚芽も全部残っているが、ぬかが胃に重たい)
  • 胚芽米:ぬかをある程度精米したもの(胚芽は全部残っていて、ぬかが少ない)
  • 白米:ぬかと胚芽をすべてとったもの(食べやすいが、栄養が少ない)
  • 無洗米:白米を洗わなくていいくらい精米したもの(食べやすいが、栄養が少ない)

お米の栄養は大部分が胚芽に残っているため、胚芽米は食べやすさがありつつ、栄養のあるお米と言えます。

胚芽米の注意点

胚芽には栄養がたくさん詰まっています。

ですが、残念なことに、農薬の大部分も胚芽に残る性質があります。

そのため、胚芽米を買うときは、農薬を使用せずに育てている有機栽培米を選びましょう。

玄米と同じく、有機栽培米は通常のお米よりもお値段が高めになりますが、毎日食べるお米はいいものがオススメです。

オススメの胚芽米

わが家でも食べているオススメの胚芽米がこちら。

おすすめポイントは

ポイント

  • 農薬不使用の有機栽培米である
  • 真空パックされていて、鮮度が良く保管もラク
  • .kg単位に小分けされてて使いやすい

パック包装されていて、保管しやすい。

胚芽米全体

ラベルはこのようになっています。見た目の色は玄米に近いですが、食感はほぼ白米です。

胚芽米アップ

胚芽米を使った食卓はこんな感じです。

胚芽米を使った一汁一菜

胚芽米よさそうだなーと思われた方は、ぼくと一緒に胚芽米ライフを楽しんでいきましょう(^^)

それでは、また明日!

 

\\ この記事をシェアする //

-米の食べ方・選び方

Copyright© スープダイアリー , 2024 All Rights Reserved.