ミニマル子育て

【読み聞かせ/抱っこ】寝る前のリクエストに応えて子どもの幸福度を高めよう

投稿日:

【読み聞かせ/抱っこ】寝る前のリクエストに応えて子どもの幸福度を高めよう

1日の終わり、寝る直前にもなると、親の疲れもピークに達しています。

子どもには早く寝てもらって、自分も寝たいとか、大人だけの時間を持ちたいとか思うのが、まあ普通ですよね。

でも子どもは疲れ知らずでスーパー元気、親の気持ちなんて察してはくれません。

「きいてきいて、今日こんなことがあって・・・」

「このご本よんでー」

「抱っこしてー」

「お水飲みたーい」

などと様々なリクエストが飛んできます。

そういう時、「いいからもう寝ようよ・・・」とイラ立つ気持ちになってしまう時もありますよね。

でもそんな時こそ、もうひと頑張りしてみましょう。

それはなぜかと言うと、寝る直前の子どもからのリクエストに応えることで、子どもを幸せにできるからです。

眠る前に幸せを感じると、その日が良い日だったと思える

脳科学的には、人間は寝る直前のイメージが記憶に残りやすいと言われています。

つまり、眠る前に幸せを感じると、その幸せが脳の潜在意識に刷り込まれて、その日一日が良い日だったと思えるということ。

人の脳みそは、終わり良ければ全て良し、という作りになっているようです。

よく知られていることですが、「テスト勉強の単語の暗記」「自己肯定感を高めるための瞑想」なんかも、夜寝る前にすると効果が高まると言われていますよね。

それと同じで、子どもが寝る前に、「ああ満たされた。幸せだなぁ。」と思えば、幸福感が脳に刷り込まれます。

逆に、寝る直前のリクエストに応えないとどうなると思いますか?

日中どれだけ子どものリクエストに応えていたとしても、「なんだか満たされない1日だった。。。」という気持ちになってしまいます。

それではもったいない。

ですから、寝る前のリクエストには、もうひと頑張りして応えるようにしていきましょう。

注意点としては、あれこれとすべてのリクエストに応えすぎると、寝る時間が遅くなってしまうことです。

睡眠不足は子どもの成長にとって大敵。

布団に入る時間をできるだけ前倒しするなどして、健康的な生活リズムを保ちつつ、リクエストに応えられるといいですね。

あとは、寝る前の読み聞かせに使う絵本は、できるだけ楽しくて幸せなお話をチョイスできるとなお良し、だと思います。

 

\\ この記事をシェアする //

-ミニマル子育て

Copyright© スープダイアリー , 2024 All Rights Reserved.