乾燥と紫外線の組み合わせが気になる秋。
みなさんは、シミやソバカスは気になっていませんか?
紫外線などの刺激(で生まれた活性酸素)から細胞を守るために作られたメラニンが、お肌の新陳代謝では排出されないまま残ったもの。
それがシミやソバカスです。
お肌を守るには、活性酸素を発生させる紫外線を避けつつ、メラニンの生成を抑えて、皮膚の新陳代謝を促す栄養素をとることが大切。
大人だけでなく、外で遊ぶ時間が長い子どもも、毎日たくさん紫外線を浴びますよね。
昔は、お日さまにたっぷりあたることが良いと言われていましたが、紫外線の浴びすぎは子どもにとってもダメージになります。
そこで、妻と娘のお肌の健康のため、シミソバカスの予防になる一汁一菜について考えてみました。
シミソバカス予防の一汁一菜ごはん
- 土鍋で炊いた胚芽米ごはん
- ブロッコリーと舞茸の味噌汁
- 秋ジャケと小松菜のガーリック炒め
ブロッコリーでビタミンCとE、
秋ジャケでビタミンEがとれる一汁一菜ごはん。
緑黄色野菜には、お肌に良いビタミンCとEが豊富なので積極的にとれると良いですね。
ビタミンEは、ビタミンCと一緒に取ることで、効果が倍増するので、セットでとれると効果的です。
次に、ビタミンCとビタミンEの役割や、それらが豊富な食材についても紹介していきます。
ビタミンC
ビタミンCは、血液の中にあって、体内に作られてしまった活性酸素を消す「抗酸化作用」を持っています。
そのほか、ビタミンCの主な役割は以下の通り。
- メラニンの生成を抑える
- メラニンを還元して色を薄くする
- 血液中の活性酸素を消去する
- 参加したビタミンEを再生する
- コラーゲンの合成を助けて皮膚の健康を保つ
ビタミンE
ビタミンCと相性のよいビタミンEの主な役割は以下の通り。
- メラノサイトの細胞膜の表面で活性酸素を除去する
- ビタミンCの助けを借りて、繰り返し抗酸化作用を発揮する
- 結構を良くして、皮膚の新陳代謝を促して、メラニンの排出を早める
ビタミンCとビタミンEが豊富な食材
一番のオススメは、ビタミンCとEが両方豊富な緑黄色野菜です。
とくに、赤ピーマン、ブロッコリー、ほうれん草、カブの葉など。
緑黄色野菜には、紫外線によって発生する活性酸素のを消す力の高い、カロテン類も豊富です。
バランスの良い食事がきほん
肌のことを考えると、ビタミンばかりに目がいきがちです。
でも、肌を作っている細胞の材料はたんぱく質。
脂質は、たんぱく質とともに、肌に潤いを与える皮脂の材料。
炭水化物も新陳代謝を促すエネルギー。
なので、三大栄養素と呼ばれる「たんぱく質、脂質、炭水化物」もきっちり取ることが大切です。
バランスの良い食事で、お肌の健康を守っていきたいですね。
それでは、また。